9月例会は、お休みです。
9月は、16日~18日に 宇宙子どもワークショップin上田があります。 リーダーも団員も参加しますので 通常例会はお休みとします。 ごめんなさい。
9月は、16日~18日に 宇宙子どもワークショップin上田があります。 リーダーも団員も参加しますので 通常例会はお休みとします。 ごめんなさい。
2017年8月例会は27日(日)に行います。 詳細は、後日お知らせいたします!!!
7月23日(日)、横浜市のサイエンスフロンティア高校のグランドで、 7月例会を行いました。 6月例会の、水ロケットを作ろう!で作った機体を 水の量、角度、気圧、風向き・・・ パラメーターを意識し記録しながらの打ち上げです […]
今回のテーマは「人工衛星の姿勢」ってなに?~回るものの不思議を体験しよう~ 宇宙で使う「姿勢」ってどんな意味!? ここで言う姿勢とは人工衛星の向きことです。 向きをピタッと止めている人工衛星もあれば、ぐるぐる回っている人 […]
皆さん、ふだんお話いっぱいしていますか?! 今回はコミュニケーションの大切さを学びました。 宇宙環境に異国のクルーたちと共同生活を行う宇宙飛行士にとって、 コミュニケーション能力はとても重要なのはアタリマエですよね。 こ […]
11月2日に「ひまわり9号」が無事に打上げられましたが、 この後はイプシロンロケット2号機によるERG衛星打上げや、 観測ロケット等の打上げが続きます。 という事で、今月はロケットの飛ぶ仕組みをあらためて考えてみました。 […]
今月の例会は国際宇宙ステーションのことを学びました。 国際宇宙ステーション=略してISSというのはみんな知っていると思うけど、 どんな所?何をする所?など、大西宇宙飛行士の活躍ぶりも合わせて紹介しました。
夜になると満月や三日月がとても綺麗に見えますね。 月は私たちの住む地球から一番近い星ですが、まだまだ分からないことが多く、 謎に包まれています。 SLIM(スリム)という、月面にロボットを送り込むプロジェクト知ってますか […]
今月のテーマは今や生活に欠かせない「人工衛星」。 皆さんもテレビやニュースで見たこと、聞いたことがあると思います。 「人工衛星」とはそもそも何なの?人工衛星はどのように作られているの?など、 わかりやすく、楽しく、簡単な […]
今月は先月ゲストで登場した安竹さんが何と担当! 先月に続き宇宙飛行士の資質、使命や仕事の内容についてお話しした。 今回はなんと宇宙飛行士最終試験の内容もありました! また、みんなで力を合わせていくつもの課題を乗り越えてい […]